リノ・ハピアのビジネスのルーツは1949年に開業した建築用材料の販売業。株式会社の設立は1964年、渡辺物産の社名で活動をスタート、改修設計マンション改修事業部という大規模改修工事の専門部署が開設されたのは2007年のこと。 首都圏での拠点は東京都大田区の本社を筆頭に府中市の多摩支店や神奈川県・千葉県・埼玉県各県にも支店があり、都合5つの拠点で幅広くサポートできる体制を持っています。
リノ・ハピアの取り組みで特徴的といえるもののひとつが、マンション大規模修繕工事のクライアントになり得るターゲット層、それぞれに向けた各種イベントを実施しているということ。工事見学会や工事体験会はマンション住民が家族で参加できますし、マンションオーナー向けにはお金に関するセミナーを開催するなど、最初の接点として有意義な取り組みをしているといえるでしょう。
マンション大規模修繕工事の説明会などで関係者の理解を深めるのに役立つのが、リノ・ハピアのプレゼンテーション方法。図面から建物の3DCGを起こして、立体的なビジュアルを使って工事内容を説明してくれます。また、外壁塗装でカラーリングを変更するプランなら、外観写真の外壁部分の色を変えたカラーシミュレーションで具体的なイメージを表現してくれるので、引渡後の状態を事前共有できるでしょう。
リノ・ハピアはアフターサービスもしっかり対応します。定期点検を1・2・3・5年目に実施。同時に保証期限は内装仕上が2年目まで、外部天井塗装が3年目まで、ウレタン塗膜防水や外壁補修などは5年目まで。アフターメンテナンスチームが対応します。
参照元:リノ・ハピア公式HP(https://reno-happia.co.jp/after/)
建設業許可番号 | 国土交通大臣(特ー27)第010571号 |
---|---|
許可を受けている項目 | 土・建・大・左・と・石・屋・電・管・夕・鋼・舗・ガ・塗・防・内・園・具・水 |
保有資格者数 | 135名 |
年間工事完成高 | 元請け:464,368,502円(税不明) 下請け:28,662,205円(税不明)(2022年1月時点での情報) |
資本金 | 100,000,000円 |
ISOの取得 | ISO9001、ISO14001 |
創業年 | 1949年 |
実績数 | 公式HPに記載なし |
参照元:
建設業許可:国土交通省 建設業者・宅建業者等企業情報検索システム(https://etsuran.mlit.go.jp/TAKKEN/kensetuKensaku.do)
年間工事完成高:マンション計画修繕施工協会公式HP(https://www.mks-as.net/topics_detail6/id=230)
(※)ISO参照元:リノ・ハピア公式HP(https://reno-happia.co.jp/company)
カラーシミュレーションや3DCGを使って施工内容や仕上がりイメージを説明してくれるリノ・ハピアのような工事業者なら、マンション住民・理事会・管理組合の多くが同じイメージを共有できます。
本サイトでは、首都圏対応の大規模修繕会社48社の中から、
・公式HPに掲載された施工実績数
・大規模修繕工事の元請け工事高の割合
を調査。
マンション大規模修繕の経験を多数積んでおり、経営状況も良好な大規模修繕会社を各県ごとに厳選して紹介しています。
ぜひ会社選びの参考にしてみてください。
マンション名
アイディーコート東青梅
戸数・棟数
48戸
参照元:リノ・ハピア公式HP(https://reno-happia.co.jp/tag-result/大規模修繕工事/)
マンション名
コンフォール仲町台
戸数・棟数
1棟
参照元:リノ・ハピア公式HP(https://reno-happia.co.jp/tag-result/大規模修繕工事/)
マンション名
サンクレイドル千葉登戸スカイレジデンス
戸数・棟数
48戸・1棟
参照元:リノ・ハピア公式HP(https://reno-happia.co.jp/tag-result/大規模修繕工事/)
マンション名
ダイアパレス鳩ヶ谷本町
戸数・棟数
92戸
参照元:リノ・ハピア公式HP(https://reno-happia.co.jp/tag-result/大規模修繕工事/page/2/)
会社名 | リノ・ハピア株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都大田区北千束3-1-3 東京都府中市本町2-7-26 神奈川県横浜市都筑区早渕3-4-20 埼玉県蕨市中央3-7-1 ジェイホームビル4階 千葉県千葉市花見川区検見川町5-273 |
受付時間/定休日 | 公式HPに記載なし |
電話番号 | 0120-270451 |
公式HP URL | https://reno-happia.co.jp/ |
各会社がどのような対応力を持つのかを掲載していますので、気になった会社に見積もり依頼をしてみてください。
引用元:日装・ツツミワークス公式HP(https://www.t-works1.com/)
特徴
引用元:アール・エヌ・ゴトー公式HP(https://www.rngoto.com/)
特徴
引用元:セラフ榎本公式HP(https://www.sei.ne.jp/)
特徴
特定建設業許可を持っている会社のうち、東京都内に拠点のある会社を調査。
その中から特徴的な3社を紹介。
※2023年5月に「株式会社ツツミワークス」と合併し、現在は社名が「日装・ツツミワークス」に変更となっています。