富士防マンション等の大規模修繕工事に先あたり、建物の居住者やオーナーに向けて「工事説明会」を実施し、工事スケジュールや内容、工事中の注意事項や連絡方法などについて丁寧な説明を徹底しています。
大規模修繕工事は居住者が普段通り生活しながら進めるため、工事中も居住者ができるだけ快適に過ごせるように、分かりやすい説明に努めています。
富士防は大規模修繕において、足場設置から下地修繕工事、シーリング工事、高圧洗浄。塗装、防水工事まで、幅広い工事分野における施工ノウハウを持っています。
工事現場では現場代理人と直手作業員が責任を持って、建物のコンディションやオーナーの要望に応じた工事を施しています。これまで数々の施工現場に携わってきたノウハウに基づいて、建物の機能維持や予防保全、資産価値向上を実現できるように努めています。
建設業者許可番号 | 国土交通大臣許可(特-1)第23187号/国土交通大臣許可(特-1)第23187号/国土交通大臣許可(特-2)第23187号 |
---|---|
許可を受けている項目 | 土・建・大・左・と・石・屋・管・夕・鋼・筋・舗・しゅ・板・ガ・塗・防・内・絶・具・水・解 |
保有資格者数 | 147名 |
年間工事完成高(元請け・下請け) | 元請け:8,509,204,000円(税不明) 下請け:1,351,798,000円(税不明)(2022年1月時点での調査) |
資本金 | 1億円 |
ISOの取得 | ISO 9001/ISO 14001 |
創業年 | 平成元年 |
施工実績数 | 公式HPに実績数の記載なし |
建物の大規模修繕工事は高額な費用がかかるため、あらかじめ信頼できる業者かどうかを確かめた上で問い合わせをすることが重要です。管理組合や理事会、マンション住民などすべての利害関係者が納得のいく工事を実施するためにも、施工実績や有資格者在籍数といった客観的な要素で工事業者を選びましょう。
本サイトでは、首都圏の大規模修繕業者の中から「経営力」「技術力」「提案力」が揃った3社を各県ごとに紹介。
マンション住民に対して、各社どのような対応を行っているのかを掲載しています。気持ちよく工事を終えられるよう、満足のいく対応をしてくれる会社を選びましょう。
マンション名
ファミール御茶ノ水アンシェール
戸数・棟数
1棟、48戸
参照元・画像引用元:富士防公式HP(https://www.fujibow.co.jp/works/tokyo/post-2327/)
マンション名
オーベルグランディオ湘南平塚
戸数・棟数
1棟、288戸
参照元・画像引用元:富士防公式HP(https://www.fujibow.co.jp/works/kanagawa/post-1978/)
マンション名
シャルム西千葉
戸数・棟数
1棟、283戸
参照元・画像引用元:富士防公式HP(https://www.fujibow.co.jp/works/chiba/post-1880/)
マンション名
レジデンス熊谷
戸数・棟数
1棟、75戸
参照元・画像引用元:富士防公式HP(https://www.fujibow.co.jp/works/saitama/post-2095/)
会社名 | 株式会社富士防 |
---|---|
所在地 | 【本社】神奈川県横須賀市森崎1-19-18/【東京支店】東京都中央区銀座8-18-7 銀座エイワビル6F |
受付時間/定休日 | 8:00~17:00/土日祝 |
電話番号 | 【本社】046-830-5481/【東京支店】03-3549-3131/【フリーダイヤル】0120-327-223 |
公式HP URL | https://www.fujibow.co.jp/ |
各会社がどのような対応力を持つのかを掲載していますので、気になった会社に見積もり依頼をしてみてください。
引用元:日装・ツツミワークス公式HP(https://www.t-works1.com/)
特徴
引用元:アール・エヌ・ゴトー公式HP(https://www.rngoto.com/)
特徴
引用元:セラフ榎本公式HP(https://www.sei.ne.jp/)
特徴
特定建設業許可を持っている会社のうち、神奈川県内に拠点のある会社を調査。
その中から特徴的な3社を紹介。
※2023年5月に「株式会社ツツミワークス」と合併し、現在は社名が「日装・ツツミワークス」に変更となっています。