間違いない大規模修繕業者紹介サイト ~しんらいナビ~ » 東京都のマンションに対応する大規模修繕会社 » シミズ・ビルライフケア

シミズ・ビルライフケア

シミズ・ビルライフケアの特徴

さまざまな調査に対応が可能

シミズ・ビルライフケアは、修繕計画には丁寧な調査と診断が大切であるとし、仕上げ材・設備の劣化診断や耐震診断など、さまざまな調査のニーズに対応しています。ドローンを使用した高所の点検・調査にも対応可能です。

さまざまな調査を行い、劣化の程度や現在の水準に照らし合わせながら評価。対処方法や緊急度などについての報告・提案を実施します。さらに、ライフサイクルを考慮した上で長期修繕の時期と対策についての提案も行ってくれますします。

建物の価値を高める提案も行う

顧客のニーズに基づいて建物の価値を高めるための企画・設計・提案を行うことが可能です。さらに、社会の変化に合わせる形で建物の付加価値・資産価値を高める為の提案を行います。

また、マンションなどの大規模修繕工事は工事期間が長期に渡るという点から、これまでの経験を活かして建物の特性に即した生活配慮に関する提案を行い、実践している点も特徴のひとつです。このことから修繕工事後に住民の方からも多くの感謝の声が寄せられているとのことです。

シミズ・ビルライフケアの信頼ポイント

建設業許可番号 国土交通大臣許可(特-2)第23921号
許可を受けている項目 公式HPに記載なし
保有資格者数 技術士4名、構造設計一級建築士5名、設備設計一級建築士2名、一級建築士88名
一級建築施工管理技士248名、一級管工事施工管理技士84名、一級電気工事施工管理技士64名
建築構造士2名、建築設備士20名二級建築士62名、二級建築施工管理技士44名
電気主任技術者(一種)1名、電気主任技術者(二種)29名、電気主任技術者(三種)126名
ファシリティマネジャー13名、エネルギー管理士69名、建築物環境衛生管理技術者353名
電気工事士(一種)132名、電気工事士(二種)460名、マンション管理士6名、管理業務主任者31名
監理技術者講習修了者323名、宅地建物取引士92名、清掃作業監督者60名
年間工事完成高 公式HPに記載なし
資本金 払込資本金 100百万円
ISOの取得 公式HPに記載なし
創業年 昭和61年(設立)
実績数 公式HPに記載なし

参考元:シミズ・ビルライフケア公式HP(https://www.sblc.co.jp/company/data.html)

参考元:シミズ・ビルライフケア公式HP(https://www.sblc.co.jp/company/outline.html)

大規模修繕工事は公平性のある指標で業者選びをしよう

シミズ・ビルライフケアはタワーマンションの大規模修繕で数多くの経験を持つ企業です。修繕にあたっては、劣化に関するさまざまな調査に対応しており、改修メニューや修繕計画を提案。さらに耐震強度の向上やインフラの整備など、建物の付加価値を高める提案を行える点も特徴のひとつといえます。しかし、マンションなどの大規模修繕工事は金額も大きくなりやすいため、慎重な業者選びが求められるといえるでしょう。

そこで本サイトでは、首都圏での工事に対応している大規模修繕会社の中から、

を調査しました。

マンションなどの集合住宅への大規模修繕工事を請け負った実績が豊富な企業を、各県ごとにピックアップしています。修繕工事の依頼先を探している方はぜひ参考にしてください。

東京対応の大規模修繕会社3選

神奈川対応の大規模修繕会社3選

千葉対応の大規模修繕会社3選

埼玉対応の大規模修繕会社3選

シミズ・ビルライフケアの大規模修繕事例

東京での施工事例

シミズ・ビルライフケア

マンション名
コープ野村亀戸

戸数・棟数
426戸

引用元:シミズ・ビルライフケア公式HP(https://www.sblc.co.jp/works/renewal/detail/rn01_04.html)

神奈川での施工事例

シミズ・ビルライフケア

マンション名
エスタテラ湘南台

戸数・棟数
619戸

引用元:シミズ・ビルライフケア公式HP(https://www.sblc.co.jp/works/renewal/detail/rn01_02.html)

千葉での施工事例

公式HPに記載なし

埼玉での施工事例

シミズ・ビルライフケア

マンション名
エルザタワー55

戸数・棟数
650戸

引用元:シミズ・ビルライフケア公式HP(https://www.sblc.co.jp/works/renewal/detail/rn01_01.html)

シミズ・ビルライフケアの基本情報

会社名 株式会社 シミズ・ビルライフケア
所在地 東京都中央区京橋二丁目10番2号 (ぬ利彦ビル南館)
受付時間/定休日 HPに記載なし
電話番号 03-6228-7836(営業本部)
公式HP URL https://www.sblc.co.jp/index.html

東京対応の大規模修繕業者3選

各会社がどのような対応力を持つのかを掲載していますので、気になった会社に見積もり依頼をしてみてください。

住民全員が住みやすくなる
工事を提案

日装・ツツミワークス(※)

日装・ツツミワークス公式サイトのキャプチャ

引用元:日装・ツツミワークス公式HP(https://www.t-works1.com/)

特徴

  • 計4回の修繕アンケートでマンション住民全員の意見を反映した工事を進行
  • 介助資格の知識を基にバリアフリー
    観点からも修繕を実施

日装・ツツミワークスの施工事例を見る
(公式HP)

日装・ツツミワークスの特徴を詳しく見る

03-5956-6777

OJTによる社員教育で
技術レベルを向上

アール・エヌ・ゴトー

アール・エヌ・ゴトー公式サイトのキャプチャ

引用元:アール・エヌ・ゴトー公式HP(https://www.rngoto.com/)

特徴

  • 対応から施工技術までOJTによる
    徹底的な社員教育
  • 協力会社を限定し、対応レベルの
    一定化を実現

アール・エヌ・ゴトーの施工事例を見る(公式HP)

アール・エヌ・ゴトーの特徴を詳しく見る

044-777-5158
平日9:00~17:00

ドローン活用で
修繕箇所を漏れなく把握

セラフ榎本

セラフ榎本公式サイトのキャプチャ

引用元:セラフ榎本公式HP(https://www.sei.ne.jp/)

特徴

  • 産業用ドローンによる外壁診断で、
    抜け漏れの少ない外壁診断を実施
  • 1次下請けまでで工事を完結させ、
    現場まで品質管理を浸透

セラフ榎本の施工事例を見る
(公式HP)

セラフ榎本の特徴を詳しく見る

0120-538-221
平日9:00~18:00

特定建設業許可を持っている会社のうち、東京都内に拠点のある会社を調査。
その中から特徴的な3社を紹介。
※2023年5月に「株式会社ツツミワークス」と合併し、現在は社名が「日装・ツツミワークス」に変更となっています。